炭素性酵素で長期間の弱酸性水維持
更に水草の活性を高め最適な環境作りが期待できます
主成分 植物炭素水酵素配合、複合酵素群
特 徴 平均PH値3.5強酸性です。水量にあわせて添加調整します
長期間の酸性水維持が出来ます。。
|
|
水槽水のアルカリ度に合わせて少しずつ添加いたします。
例 PH7の水質を6.5にする場合 初回20cc添加、3時間以上経過してから計測、更に下げる場合は、同様に添加してください。 |
ヤシャブシの実
シュリンプも元気に成長
榛の木属の高木の実で優れた抗菌作用があるといわれ、特に弱酸性水質の安定に優れた効果があり、弱酸性を好む、エビ、アピスト類にお勧めの乾燥葉です。
使用方法。
洗浄処理をしてありますので、仕様前に水温80度
水量30リットル当たりに2個から3個を使用します。
ベタの繁殖飼育、シュリンプ飼育、アルタムエンゼル飼育など広範囲に活用できます。
観賞用水槽も自然界と同じに良い環境
作りは自然界のミネラル供給が必要です。
|

観賞用水槽も自然界と同じに良い環境
作りは自然界のミネラル供給が必要です。

|
|